5046.~自身にチャレンジ~
2025/10/17
5046.~自身にチャレンジ~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース
・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
~今日のElephasブログ:「英検にチャレンジ」(6月14日)
おはようございます。朗豊ゼミナール 国分寺教室の野口です。
現在担当している生徒さんの中には、5級から準2級まで、英検にチャレンジする方が何人もいらっしゃいます。
皆さん、「少しでも上の級をどんどん受けてみたい! 」とやる気にあふれていて、とても嬉しい状況です。
合格に必要な得点は6割強なので、未習の内容が出題される上の級でも合格点が取れるかもしれません。
しかし相談の結果、初挑戦の生徒さん方は、まず今の段階で自信を持って受験できる級から受験することにしました。
背伸びして基礎をおろそかにすること無く、丁寧に学習することで、満点に近いスコアを目指そう!と真剣に取り組んでいます。
少しずつ成功体験を積んで、英語に自信を持ってもらいたいと思います。
◇ワンポイント・メッセージ◇
英検への意欲、すばらしいですね。英検に限らず、検定試験は自身の学力に見合った課題からスタートできることが魅力です。努力すれば形になる、ということ。まさに、自身へのチャレンジです。その上に「背伸びして基礎をおろそかにすること無く、丁寧に学習することで、満点に近いスコアを目指そう!」、ぜひ、そうありたいですね。