3899.~理科や社会も~
2021/10/20
3899.~理科や社会も~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
~今日のElephasブログ:「時事問題や地理・歴史」(10月20日)
おはようございます。国分寺教室の野口です。
M君は学習意欲がとても旺盛で、週3回教室に通う中で様々な教科の知識を深めています。
学習にしっかり集中できたら、パソコン入力の練習を兼ね、
興味のある事柄について一つだけ検索するのがM君の楽しみになっています。
最初は片手の人差し指だけ、次には両手を使って…と、ブラインドタッチを目指して前進していますが、
成長を感じるのはパソコン入力だけではありません。
以前は”一番強い戦隊ヒーロー”や”一番高い○○”だった関心事が、時事問題や地理・歴史などにも広がりつつあります。
教室での学習をきっかけに、どんどん社会や世界に目を向けて行ってほしいと思います。
◇ワンポイント・メッセージ◇
R君、週3時間の内2時間は国語と数学、もう1時間は理科と社会に取り組み、集中力も年々高まっていらっしゃるとのこと。理科や社会の学習が、時事問題や地理・歴史への関心へと広がっていかれたようですね。
