4146.~新しい自分へ~
2022/08/03
4146.~新しい自分へ~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
~今日のElephasブログ:「なんと、初の百点!」(8月3日)
おはようございます。府中教室の宇治です。
空模様ひとつで気分が高揚したり消沈したりすることがあります。
そんな時、喝を入れてくれるのが小学校2年生のRくんです。
いつものように元気に挨拶をしながら、いつものように手荷物を講師に渡します。
手のアルコール消毒をするためです。
雨が降ろうが風が吹こうが、暑かろうが寒かろうが、RくんはいつものRくん、元気いっぱいで笑顔です。
この小さな体の一体どこに、これほどのタフさとパワーが詰まっているのか感心させられます。
ところがある日、Rくんの様子が少し違いました。
何やら照れくさそうです。
大事そうにファイルから出して見せてくれたのは学校のテストでした。
なんと初の百点です。
いつもと少し様子の違うRくんからも、講師は大きなパワーをもらいました。
◇ワンポイント・メッセージ
Rくん、どんなにか嬉しかったことでしょう。この出来事によって、自己認識が一気に変わりますね。「できない自分」「わからない自分」から、「がんばればできる自分」へと。分かるということの手応えも経験できたことでしょう。この初の100点は、教材研究の成果であり、時間をかけてじっくりと計画的に取り組んだ成果でもあります。新しいRくん、自分の力を信頼して学習に取り組んでいきましょう、しかも焦らず、ゆったりと、楽しみながら。
