menu

facebook

twitter

4447.~この夏を、有効に~

4447.~この夏を、有効に~

2023/07/18

4447.~この夏を、有効に~

「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・

~今日のElephasブログ:「面接練習」(7月18日)

おはようございます。国分寺教室の海野です。

エレファース模擬に向けて、何人かの生徒さんと面接の練習に取り組みました。

質問への回答はこれまでに準備し練習してきましたが、書いてあるものを見ないで答えねばならず、

さらに、面接にふさわしい所作や言葉づかいで行うとなると、少々戸惑いが見られました。

質問するこちらの語彙も、段階を追って本番に近いものしていく必要があります。

「カゾクコウセイって何?」、「ツウガクケイロ?」

耳慣れない様子の言葉にもなじめるよう、

「シボウリユウ? え? 脂肪? ・・・あっ、志望する理由」なんて場面も…。

本選考に向けてさらに練習を重ねる必要がありますが、

進路を意識してか、相手に伝えようとするコミュニケーションの姿勢は確かなものがあるようで、

それを引き出せるように努めています。

 

 

◇ワンポイント・メッセージ◇

これからの夏休みに、志望校での個別相談を経験すると進学意欲も高まり、それと同時に受検準備への意識や熱意が高まってきます。過日の第1回Elephas模擬の結果も踏まえ、この夏を有効活用、真剣に受検対策に取り組みましょう。

 

発達支援教室Elephas(エレファース)

>>お問い合せ