4505.~心のゆとり、体力のゆとり~
2023/09/23
4505.~心のゆとり、体力のゆとり~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
~今日のElephasブログ:「今年度も折り返し」(9月23日)
おはようございます。八王子教室の臼井です。
夏期講習を経て、生徒さん方は様々な面でひと周り成長されました。
ある生徒さんは、作文。
今までは、
「○○が楽しかったです。また行きたいです」と書いていたところを、
「△△が好きなので、○○が楽しかったです。冬休みになったらまた家族で行きたいです。」と、
以前より詳細に書けるようになりました。
また別の生徒さんは、夏期講習の最初の頃は宿題を2枚出すと、
「えぇ、こんなに?」と難色を示し、全部やってこられないこともありました。
しかし、夏期講習では、
「こんなにできるかな…でも、やらないといけないですよね」。
次の授業では、
「宿題、やってきました」。
回を重ねるごとに『やるのが当たり前』になりました。
学力面でも気持ちの面でも、皆さん一歩ずつ着実に成長しています。
今年度も折り返し、またさらに成長した姿が年度末に見られることを楽しみに、2学期からも指導に励んでいます。
◇ワンポイント・メッセージ◇
夏期講習の成果は大きいですね。学期中よりは課題や時間に追われることなくゆとりをもって過ごせるので、課題への取り組み効果も高いのでしょう。規則的に学習し、夏休み課題を順調に仕上げられたことも満足感や自信につながります。早いもので9月も終わりに近づいています。忙しい2学期ですが、一週間ゆとりをもって過ごせるように、毎週末は生活リズムを整え直しましょう。また、休息も十分に。心のゆとりと体力のゆとり、両方が大切ですね。
