menu

facebook

twitter

4551.~一息入れて~

4551.~一息入れて~

2023/11/16

4551.~一息入れて~

「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・

~今日のElephasブログ:「イルミネーション、もうすぐかな」(11月16日)

おはようございます。朗豊ゼミナールの井上です。

三鷹教室にて。

「駅前のイルミネーション、もうすぐかな」と生徒のEさん。

「もうそんな時期。待ちどおしいよね」と講師。

「毎年冬が近くなると、きれいに輝きだす。ちょっとわくわくするな」とEさん。

毎回、生徒さんと授業前に交わす会話の一コマ。

よく聞いていると、きれいやわくわくするといった表現を素直に言うEさん。

感性が伝わってきます。これからもどんどん磨いていってほしいですね。

「さて、授業開始!」

「がんばります!」

元気な声が返ってきました。

 

 

◇ワンポイント・メッセージ◇

学校の授業を終えて、飛んでくるように教室に駆け付ける生徒さん方。授業前のほんの少しの会話は、生徒さん方の気持ちをほぐし、潤します。・・・そうですね、もう、街がイルミネーションで輝く時季ですね。生徒さんのそんな感性に、講師の気持ちも潤います。そして一息入れ、気持ちを切り替えて授業の開始、毎回まいかいのその積み重ねが大きな成果となります。今日もがんばりましょう。

 

 

 

発達支援教室Elephas(エレファース)

>>お問い合せ