menu

facebook

twitter

4704.~初めての中間テスト!~

4704.~初めての中間テスト!~

2024/05/13

4704.~初めての中間テスト!~

「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・

~今日のElephasブログ:「中学生活スタート!」(5月13日)

おはようございます。朗豊ゼミナール秋津教室の小西です。

中学1年生のN君からしょっちゅう言われるセリフ、

「先生知ってます?」、「わかります?」

今どきのアニメ、ゲーム、学校で流行っている遊び‥当然知らないことばかりです。

先日おうちの方へお渡しするプリントを、すぐさま写真で送っていたN君。

さすがのスピード感です!

勉強はたくさん時間がかかるし、もどかしいことも多いでしょう。

でもその先の

「やったー!!」を楽しみに、丁寧にがんばっていきましょうね。

 

◇ワンポイント・メッセージ◇

ゴールデンウィークが明けて1週間。中学校生活が、本格的にスタートしましたね。早い学校では、間もなく中間テストが始まることでしょう。中学1年1学期の中間テストは比較的点数を取りやすく、平均点も高くなります。中間テストの結果を基に、自身の得点の基準を設定しましょう。それを基準に更に向上できるよう、日々確実に学習を積み重ねていきましょう。

 

発達支援教室Elephas(エレファース)

>>お問い合せ