menu

facebook

twitter

4848.~大学受験、あと3か月~

4848.~大学受験、あと3か月~

2024/10/28

4848.~大学受験、あと3か月~

「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース

・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・

~今日のElephasブログ:「コツをつかんだ!」(10月28日)

おはようございます。朗豊ゼミナール 秋津教室の片桐です。

高校3年生のU君。

「長い英文を見ると目がとても疲れる」とのこと。

それでも受験ではいくつもの長文問題をこなさなければなりません。

そこで最初はひたすらコツコツ一文一文一緒に読んでいきました。

何とか最後まで、訳し終えることができました。

それに慣れてくると、次は知っている単語だけを元に、ざっくり訳していく方法に切り替えました。

大まかな内容さえ捉えていれば、細かな部分まで訳す必要はないからです。

次に、まず設問を読んで、そのキーワードとなる単語を本文から探し出して答えを見つける方法にシフトしていきました。

極端な話、そうなると全文を読む必要がなくなり、目への負担も軽減され、時間短縮にもつながります。

「やっとコツをつかんだ」と彼自身から言ってくれた時は、とても嬉しかったです。

 

 

 

◇ワンポイント・メッセージ◇

本人が、長文対策に納得できたのは何よりでしたね。秋も深まり、受験まであと丸々3カ月。全力投球での仕上げの期間に入りました。獲得した方法でガンバっていきましょう。

 

発達支援教室Elephas(エレファース)

>>お問い合せ