menu

facebook

twitter

4891.~成長、受検を通して~

4891.~成長、受検を通して~

2024/12/17

4891.~成長、受検を通して~

「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース

・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・

~今日のElephasブログ:「雨垂れ石を穿つ」(12月17日)

おはようございます。朗豊ゼミナール三鷹教室の渡部です。

受験シーズン、連日のようにうれしい知らせが入ってきます。

そのお一人。

N君とは一緒に面接練習を頑張ってきましたが、先月、受検を終えました。

N君は真面目に練習を続け、自分のこと、これからのこと、将来の夢を率直に語ってくれました。

初めて会った時はやや緊張した面持ちでしたが、教室に足を運ぶ回数が増えるにつれ笑顔も増えました。

講師はN君の良いところが面接官に伝わるようにと、ひたすら励ましてきました。

そして合格発表の日。

講師にとっても嬉しい一日となりました。

「雨垂れ石を穿つ」

最初は小さな努力かもしれませんが、根気よく続け、確かな足跡を残したN君へ心からの拍手を送ります。

そして、受験を控える皆さんへもエールを送ります。

 

 

◇ワンポイント・メッセージ◇

N君、合格おめでとうございます。毎年感じることですが、生徒さんは受検対策を通して事に向かう態勢も内面も成長されます。「雨垂れ石を穿つ」、来年の受検生の皆さん方に 1年先輩の取り組み姿勢として伝えていきたいものですね。

 

発達支援教室Elephas(エレファース)

>>お問い合せ