menu

facebook

twitter

4838.~講習を生かして~

4838.~講習を生かして~

2024/10/16

4838.~講習を生かして~

「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース

・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・

~今日のElephasブログ:「面接、作文」(10月16日)

おはようございます。朗豊ゼミナール 国分寺教室の海野です。

高校受験に向けて、面接と作文の対策を行っています。

中学時代に頑張ったこと、長所と短所、将来の夢など、必須の項目から取り組んでいます。

自分の考えもあり、語彙も豊かで、アウトプットの練習をしていけばよい様子。

作文の組み立て方を学んで、規定の文字数近く書けるようになり、

それを元に面接にも答えられそうですし、臨機応変に内容を膨らませて、さらに長い作文に展開する力も習得できそうです。

面接と作文の両方を視野に入れながら、各テーマについて深めていきます。

 

 

◇ワンポイント・メッセージ◇

夏期講習で取り組んだ面接と作文。学期中は授業の進行に合わせた予習、復習、そして定期テスト対策に追われる毎日ですので、長期休暇期間の特別講習は面接/作文対策の絶好のチャンスです。そして今、その仕上げの時です。既に総合型入試で合格を得た生徒さんもいらっしゃいます。多くの生徒さん方はここから来春まで、連続して本番に向かっていきます。適度な緊張を持って、しっかりと取り組んでいきましょう。

 

発達支援教室Elephas(エレファース)

>>お問い合せ