menu

facebook

twitter

4790.~笑い~

4790.~笑い~

2024/08/21

4790.~笑い~

「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・

~今日のElephasブログ:「お天気、情緒不安定!?」(8月21日)

おはようございます。朗豊ゼミナール拝島教室の嶋村です。

中学2年生のUさんは、とても面白い生徒さんです。

Uさんとの授業は、笑いが絶えません。

夏期講習の授業中。

さっきまでの晴天が嘘のようにかき曇り、あたりが暗くなったかと思う間もなく、

激しい暴風雨が教室の窓を叩き始めました。

Uさんが、

「お天気、情緒不安定だね。きっと思春期なんだよ。自分のタオルをお父さんのパンツと一緒に洗濯されちゃったから、

泣いて怒ってるんだね」。

「きっと、そうだよ。別々に洗って、って言ったのにーっ!って」。

そう応えて、講師は爆笑してしまいました。

授業が終わるころには、天気(思春期)の怒りもおさまって、Uさん、無事に帰宅の途につけたのでした。

 

 

◇ワンポイント・メッセージ◇

中学生の女の子らしい、その日常全開ですね。比喩というより、激しい暴風雨はそんな時のUさんの気持ちそのもの。怒りが伝わってきます! でも、Uさんの気持ちも、いつも直に収まるのですね、この暴風のように。そしてもう数年、しばらくしたら、Uさんにもお父さんへの感謝の気持ちがまた一回り成長した形になって、戻ってきますよ。

 

発達支援教室Elephas(エレファース)

>>お問い合せ