menu

facebook

twitter

4706.~Elephasから朗豊ゼミナールへ~

4706.~Elephasから朗豊ゼミナールへ~

2024/05/15

4706.~Elephasから朗豊ゼミナールへ~

「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・

~今日のElephasブログ:「一人で、通所」(5月15日)

おはようございます。朗豊ゼミナール八王子教室の石塚です。

4月から担当することになった中学1年生の生徒さん。

一人で電車に乗って教室に通うことになりました。

春期講習はご家族と一緒に通ったので、もう一人でも大丈夫だろうとのことでした。

お一人で通う初日、笑顔で教室に飛び込んで来るなり、待ち合いスペースのソファに倒れ込みました。

きっと緊張が解けたのでしょう。

学習も楽しくできました。

帰る時間になったので、

「一人で帰れるね?」と確認すると、少し不安げな表情。

駅に向かう道を歩き始める所まで見送りました。

振り向いて笑顔で手を振ってくれて、講師もホッと致しました。

 

◇ワンポイント・メッセージ◇

小学校低学年の時からElephasに通われ、教科学習に着実に取り組んでこられた生徒さんです。中学進学に向け、高学年になられると特別講習だけは朗豊ゼミナールで受けられるなど、徐々に移籍準備を進められ、中学入学に合わせ、朗豊ゼミナールに移籍されました。姉妹教室ですので講師間の引継ぎもスムースに行われ、順調に授業がスタートされているようですね。

 

発達支援教室Elephas(エレファース)

>>お問い合せ