4608.~都立高校入試、あとひと月~
2024/01/22
4608.~都立高校入試、あとひと月~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
~今日のElephasブログ:「全力でサポート」(1月22日)
おはようございます。八王子教室の石塚です。
中3のK君、受験に向けて最後の追い込みに入っています。
冬期講習と自習も合わせて、教室にいる時間も増えました。
「社会」の中でも特に好きだという歴史と世界地理を中心に学習を進めています。
志望校の過去問や同じような模擬問題を繰り返すうちに、段々と正解が増えていくのが実感できています。
この先は、「ちょっと苦手」と言っている地図の読み取りや、日本地理、公民に力を入れて、本番の得点アップを目指します。
残りの時間を有意義に使い、嬉しい知らせを聞くことが出来ますよう、全力でサポートします。
◇ワンポイント・メッセージ◇
都立高校入試まで、あとひと月。まさに、最後の追い込み、仕上げの時ですね。K君自身にもその意識が明確になっているのでしょう。朗豊ゼミナール、在室の時間が増えているとは入試への意気込みが感じられます。手応えがあるからこそ、頑張りも効くのでしょう。これまでの積み重ねが物を言います。積み重ねなくしては、焦るばかりです。これまでの努力に自信をもって、このひと月を有効に過ごしましょう。
