menu

facebook

twitter

4607.~まずは合格、そしてその先へ~

4607.~まずは合格、そしてその先へ~

2024/01/20

4607.~まずは合格、そしてその先へ~

「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・

~今日のElephasブログ:「受験 ラストスパート」(1月20日)

おはようございます。八王子教室の臼井です。

八王子教室には、年内または1月のこれまでに既に合格が決まった生徒さんもいらっしゃいます。

それらの生徒さん方は、苦手教科や苦手単元の克服をしたり予習をしたり、入学後の準備を行っています。

またまさに今、1月これからの私立の推薦入試やエンカレッジスクール合格に向けて、面接・作文の対策を頑張っている生徒さんもいらっしゃれば、

都立高校合格に向けて5教科の勉強を頑張っている生徒さんもいらっしゃいます。

今合格に向けて頑張っている生徒さん方は、「ラストスパート」です。「『まずは』残り○週間」と考えながら日々指導に当たっています。

でも、受験が本当のゴールではありません。

受験を終えたその先に思いを馳せ、受験を共に乗り越え、その先も、共に学んでいきましょう。

 

◇ワンポイント・メッセージ◇

受験で勝ち得た合格は、ある意味、学校生活を中心とする歩みのリセットです。合格イコール肯定。これまでの努力が認められ、その学力、人となりが認められたということです。一定の基準により、客観的に、公に認められたということ。苦手意識や後悔、不安もここでリセットされます。そして、4月からは新しいスタート。そのスタートを颯爽ときれるように、気持ちを新たに入学準備を進めていきましょう。でもその前に、まずは合格を。講師と共に、頑張りましょう!

 

発達支援教室Elephas(エレファース)

>>お問い合せ