menu

facebook

twitter

4502.~ON LINE授業 メリットを生かして~

4502.~ON LINE授業 メリットを生かして~

2023/09/20

4502.~ON LINE授業目 メリットを生かして~

「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・

~今日のElephasブログ:「チャットで:今日の授業楽しみにしていました」(9月20日)

おはようございます。秋津教室の滝です。

H君は中学2年生、ON LINE授業の生徒さんです。

いつも元気な声で、授業開始の挨拶が返ってきます。

併せて、ズームのチャット機能を活用することも。

「今日の授業楽しみにしていました」、

授業早々チャットを開いて、こんな書き込みを見ると、講師も俄然とやる気がでるというものです。

「今日もがんばって勉強しよう!」と返信します。

今日の授業は1次関数。二点を通るy=ax +bの式を求めるという問題です。

連立方程式を使うので、答えが出るまで数行にわたる式が必要になります。

H君はそれをチャットに書き込みながら、見事に正解しました。

「正解!」と講師が返信すると、それまで真剣な表情だったH君の顔が笑顔に変わります。

授業はいつもあっという間に終わります。

最後は、画面越しにお互い両手を振って退出します。

 

 

◇ワンポイント・メッセージ◇

遠方在住のH君、社交的で楽しそうですね。ON LINE授業を楽しく生き生きと、また真剣に活用されているのはすばらしいことです。対面授業とON LINE授業、それぞれにメリットがありますが、ON LINE授業の最大のメリットは、通室時間ゼロであること。従って、当然ながら通室時の危険もゼロです。それでいて、教室と住まいとの距離を一気に超えてしまう、ON LINE授業。コロナの発生を機に、教室ではON LINE授業のスタイルを整えました。常時利用の方も、適宜利用の方もいらっしゃいます。

 

 

発達支援教室Elephas(エレファース)

>>お問い合せ