4496.~仕上げに向け、Elephas模擬~
2023/09/13
4496.~仕上げに向け、Elephas模擬~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
~今日のElephasブログ:「個別説明を終えて」(9月13日)
おはようございます。国分寺教室の清水です。
高校受験を控えた生徒さんにとって、夏休みは志望校見学や個別説明など重大なイベントが続きました。
個別説明で実施される面接で、先生方にどのように接するのか、自分の気持ちをどのように伝えるのか、
それまで真剣に考え、講師もサポートしてきましたが、いよいよ実際の場に臨みました。
面接を終えた生徒さん方からは、
「しっかり話せました」、「面談の後、高校の先生が褒めてくれました」という嬉しい報告を聞くことができ、
講師は安堵するとともに生徒さんの頑張りに敬意を覚えました。
そして、記憶が新しいうちに面談の様子を振り返り、良かった点、改善すべき点を一緒に考えました。
ここから、本当の「面接」が行われる入学者選考当日向けての対策が始まるのです。
自信をもって進路を切り拓いていけるように…と願いつつ、授業を進めています。
◇ワンポイント・メッセージ◇
夏期講習、夏の頑張りを経て、生徒さん方は大きく成長されます。志望校での体験や面接はその成長をひと回りもふた回りも大きくさせ、受検への意識や意欲をより確かなものとさせてくれます。来週9月17日(日)にはElephas模擬。皆さん、本番さながらの気持ちで臨まれます。最後の仕上げに向け、実力の確認です。まさに充実の秋です。
