menu

facebook

twitter

4099.~気持、充実~

4099.~気持、充実~

2022/06/02

4099.~気持、充実~

「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・

~今日のElephasブログ:「学級委員、自分から立候補」(6月2日)

おはようございます。拝島教室の嶋村です。

朗報ゼミナールの講師をつとめていて、うれしくなることのひとつに、

「生徒さんたちの成長が感じられるとき」があります(ですから、ほぼ毎日、うれしいことがあるのですが)。

拝島教室に通っている、中3の3人の生徒さんが、

「学級委員をやることになった!」と知らせてくれました。

そのうち、ひとりのお母さまは、

「自分から立候補なんてしたことなかったのに」と。

面接練習のなかで、

「社会人になるって、どういうこと?」と、よく話し合います。

練習が、力になった。だからこその「立候補」。

うれしくてたまりませんでした。

 

◇ワンポイント・メッセージ

3人の生徒さんの積極性はすばらしいですね。意欲と責任、そんな気持ちの充実が感じられます。中3という受験年度に気持ちが充実していることは、この先に向けて頼もしいですね。

 

発達支援教室Elephas(エレファース)

>>お問い合せ