4992.~先取り学習~
2025/04/12
4992.~先取り学習~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
~今日のElephasブログ:「いよいよ中学1年生!」(4月12日)
おはようございます。朗豊ゼミナール 拝島教室の泉です。
Aさん、中学1年生になりました。
まじめでいつも15分前に来塾。
これまでは算数、作文に熱心に取り組んできた生徒さんです。
わからない時は「わかんない、先生教えて」とまっすぐに講師に向かってきてくれます。
解けない問題がある時も、すぐに投げ出すことはせず、じっと考えることのできる生徒さんです。
説明を聞いて解けるととてもうれしそうな笑顔を見せてくれます。
そのお顔がうれしく、その優しく素直な気持ちに応えていけるよう、少しでもわかりやすく説明できるよう努めています。
◇ワンポイント・メッセージ◇
Aさん、中学生になられましたね。算数から数学へ。春休みには、中学の教科に向けて先取り学習をされたとのこと。授業の始まるのが楽しみですね。予習の効果、学校で先生の言葉がスムーズに入ってくることでしょう。Aさんならではの学習意欲をもって、これから始まる中学校での学習にしっかりと取り組んでいきましょう。
