3838.~努力も一能力~
2021/08/09
3838.~努力も一能力~
「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)
・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・
~今日のElephasブログ:「この夏、成績が上がりました!」(8月9日)
おはようございます。国分寺教室の西岡です。
学校のプリントを欠かさず提出し、教室にも早めに来て自習するなど、コツコツと努力を重ねて頑張っていた生徒さん。
教室のプリントには書き込みやマーカーの跡が所々見られます。
期末テストを終えた時は「すごく難しかったです」と疲れた様子でしたが、すぐに気持ちを切り替えて、1学期の復習と2学期の予習を進めていたところでした。
しかしこの夏、成績が上がりました!
成績表の観点別評価や担任の先生のコメントを読むと、日頃の生徒さんの誠実な態度が目に浮かびました。
また、その真摯な取り組みを見守る先生方の眼差しも伝わってくるようで、思わず涙がこぼれました。
暑い中、遠くからの通室は大変だと思いますが、夏期講習も一緒に頑張りましょう。
◇ワンポイント・メッセージ◇
Hさん、頑張りましたね。努力がすぐに結果に結びつかないこともありますが、Hさんは、大きな飛躍。その分、努力は人一倍、もしくは、二倍、三倍だったのでしょう。その上に、この猛暑、また台風の影響による悪天の中、毎日頑張っているのですね。努力できるのも一つの能力です。自信をもって、目標達成まで坦々と歩んでいきましょう。
