menu

facebook

twitter

3508.~日々、穏やかに~

3508.~日々、穏やかに~

2025/07/08

3508.~日々、穏やかに~

「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・

~今日のElephasブログ:「ダンゴムシ」(7月8日)

おはようございます。国分寺教室の西岡です。

ある生徒さんの授業日です。

始める前に、学校での学習状況を伺ってプログラムを変更。

予定よりも多くの課題に取り組みました。

最後は少し疲れていたかもしれませんが、「平気!」と元気に答え、その日の学習を終えた生徒さん。

お見送りの際、一緒に外に出てみると、

生徒さんが「ダンゴムシを見つけたよ」とおしえてくれました。

「ほら、ここにいっぱいかくれていたよ」

「びっくりしたのかな、次々ダンゴになったね」

「先生もダンゴムシ好き?」

「好きだよ。コロンとした形も、ダンゴになる時もかわいいね」

「うん!かわいい!」

お話ししながら、ダンゴムシの動きを2人でしばし観察しました。

ダンゴムシを見つめる目がとても優しい生徒さん。

その目を見て、こちらまでとても穏やかな気持ちになりました。

 

 

 

◇ワンポイント・メッセージ◇

こんな穏やかな時間があるのですね、たくさん学習した後に疲れ切ってしまうのではなく。きっと学習時間も、充実していたのでしょう。そしてお家に帰られてからも、良い時間が流れることでしょう。穏やかであることは、逆に坦々とした強さにもつながります。日々規則的に生活できることも、ある意味強さです。

 

発達支援教室Elephas(エレファース)

>>お問い合せ